- ホーム
- ●【動画あり】着火剤を使用してみました

無料配布の【着火剤】を実際に使用してみました
畳工事で出た廃材インシュレーションボードを細かく割ったものです。
インシュレーションボードは、木を再利用し繊維化した「畳ボード」、畳床です。
手で簡単に割ることができます
火をつけて着火の効果を確認してみました
着火剤用ですが、燃えている時間がふつうの着火剤より長かったです。
何度か追加投入して、10分程でお湯を沸かせました
バーベキューの炭の代わりにはならないかもしれませんが、
ちょっとお湯を沸かしたり、焚火をしたりには十分な燃料になりそうです。
燃えたあとはこんな感じになりました
これくらいの量を袋に入れて準備しています
ご入用の方はお気軽に【勝手】まで
リサイクル&無料配布品のため、
当店に受け取りにきていただける方限定とさせていただきます。
(ご来店時に営業などはしませんので、本当にお気軽におこしくださいね)
株式会社 勝手
〒856−0829 長崎県大村市松山町236-3
TEL 0957-52-3360
勝手ホームページへ
当店では畳張り替え工事ででた「古ござ」も無料でお渡ししています。
■当店に受け取りに来ることができる方(発送はできません)
処分のタイミングにより、受け取りにこられた際にご用意できない場合がございます。
あらかじめご連絡をいただきますと、お取り置きしておきます。
TEL 0957-52-3360